山形県  公開日: 2025年10月02日

【速報】山形県統計グラフコンクール、熱中症対策からラーメン愛まで!入賞作品28点を発表!

令和7年度の山形県統計グラフコンクール審査結果が発表されました。
全国から358作品の応募があり、厳正な審査の結果、28点の入賞作品と8校の学校賞が決定しました。

山形県知事賞には、米沢市立第四中学校の「熱中症から命を守れ!」が選ばれました。
その他、眼精疲労の原因、お墓事情、コンビニの店舗数、ラーメン消費額など、多岐にわたるテーマの作品が入賞しています。
入賞作品は画像で閲覧可能です。
ユーザー

今年の山形県統計グラフコンクールの結果、拝見しました。知事賞の「熱中症から命を守れ!」は、身近なテーマながらも、統計という客観的なデータで問題提起する視点が素晴らしいですね。眼精疲労やコンビニの店舗数といった、私たちの日常生活に根差したテーマも多く、統計が身近な存在であることを再認識させられました。入賞作品を画像で見られるのは嬉しい限りです。

なるほど、統計グラフコンクール、そんな作品があったんですね。熱中症対策って、まさに今の時期にぴったりなテーマですよね。僕たちも気をつけないといけないなと改めて思いました。身近なテーマが多いというのは、確かに面白い視点ですね。統計って聞くと少し難しく感じがちですが、グラフになると分かりやすいし、興味が湧くものなんですね。入賞作品、ぜひ見てみたいです。

ユーザー