東京都 東久留米市  公開日: 2025年10月01日

東久留米市でシェアサイクル実証実験開始!市内散策がもっと便利に!

東久留米市では、市内観光や移動の利便性向上を目指し、シェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」の実証実験を実施しています。

このサービスは、乗りたい時に借りて、行きたい場所で返却できる自転車共有システムです。同じ「HELLO CYCLING」のステーションであれば、市外でも貸出・返却が可能です。

実証実験は令和10年3月31日まで行われ、電動アシスト付き自転車が利用できます。市内の公共用地には16カ所のステーションが設置されています。

利用にはスマートフォンのアプリからの会員登録(入会金・年会費無料)が必要です。アプリで自転車を予約し、現地で暗証番号を入力して利用開始、返却したいステーションで施錠・返却手続きを行います。

なお、令和5年4月1日から自転車乗車中のヘルメット着用が努力義務化されていますので、ご自身のヘルメットをご用意ください。
ユーザー

東久留米市でシェアサイクルが始まったんですね!これなら、ちょっとした移動がぐっと楽になりそう。特に、街を散策するのに便利そうですし、環境にも良さそうで素敵です。アプリで簡単に借りられるのも、今の時代に合っていて良いですね。

おお、それは良い情報ですね!確かに、ちょっとした移動に自転車があると助かりますもんね。街の新しい発見に繋がるかもしれませんし、健康にも良さそうです。アプリで操作できるっていうのも、なんだかスマートでいいですね。

ユーザー