兵庫県 丹波市  公開日: 2025年10月01日

【丹波市】安全・安心な学校給食を支えるパートナー募集!調理等業務プロポーザル実施

丹波市では、令和8年度から令和12年度までの学校給食調理等業務の受託候補者を公募型プロポーザル方式で募集します。

この業務は、食育の「生きた教材」としての学校給食に配慮しつつ、民間事業者の衛生管理体制や安全・安心な給食提供への取り組みを導入し、効率的な運用と児童生徒への安定提供を目指すものです。

業務内容は、「要求水準書」に基づき、令和7年度を準備期間として、契約日から令和13年3月31日までとなります。委託限度額は5年間総額で9億5150万円(消費税等含む)です。

質問受付は令和7年10月15日(水)正午まで、質問回答は同月20日(月)午後2時以降に市ホームページで公表されます。

参加意向申出書の提出は令和7年10月31日(金)午後5時15分まで、提案書等関係書類の提出は令和7年11月20日(木)午後5時15分までです。

詳細は、丹波市学校給食調理等業務公募型プロポーザル実施要領等をご確認ください。
ユーザー

丹波市の学校給食、民間委託になるんですね。食育の観点も大切にしつつ、衛生管理や安全面を強化して、より良い給食を提供しようという意図が感じられます。効率化と安定供給、どちらも実現できるといいですね。来年度から準備期間に入るということで、今後の動向が気になります。

なるほど、給食の質をさらに高めようという取り組みなんですね。食育っていうのは、子供たちにとって本当に大切な学びの機会だと思います。民間の方のノウハウも取り入れることで、より安全で美味しい給食が提供されるといいですね。来年度からの準備、スムーズに進むといいですね。

ユーザー