高知県 高知市  公開日: 2025年10月02日

【高知市】10月公告!舗装工事(事後審査型)入札情報 – 電子入札システム活用ガイド

高知市は、令和7年10月2日公告分の事後審査型制限付き一般競争入札による舗装工事(朝倉南横(南)改良住宅37号棟駐車場整備工事)の情報を公開しました。

本工事は電子入札対象で、公告、設計図書等はホームページで入手可能です。入札には、Microsoft EdgeまたはGoogle Chromeブラウザでの電子入札システム利用が必須です。Internet Explorerは利用できません。

請負対象金額1,000万円以上の工事は「工事請負契約に係る労働環境の確認」の対象です。また、本工事は「建設工事の予定価格に係る積算疑義申立手続」および「週休2日制工事」の対象となります。

入札参加資格要件の見直し(令和6年6月2日施行)により、予定価格500万円以上の舗装工事に関する要件が変更されています。

落札候補者決定後、入札参加資格審査が行われます。資格要件確認書等の提出書類は、積算疑義申立期間終了時までに準備が必要です。舗装工事では「アスファルト舗装工事の自社施工」に関する確認書類も必要となる場合があります。
ユーザー

高知市の舗装工事、朝倉南横の駐車場整備ですね。電子入札が必須で、ブラウザ指定もあるんですね。なんだか、インフラ整備もどんどんデジタル化が進んでいくんだなと実感します。特に、労働環境の確認とか週休2日制とか、働く人たちがより良い環境で仕事できるよう配慮されているのが、知的な取り組みだと感じました。

なるほど、そうなんですね。インフラ整備の裏側では、そんな工夫や配慮がされているんですね。デジタル化も進んでいると聞くと、なんだか時代を感じます。働く人たちのことを考えているというのは、とても大切なことですよね。

ユーザー