福岡県 中間市  公開日: 2025年10月01日

【2025年10月1日施行】危険な盛土を全国一律規制!福岡県も「盛土規制法」を導入

2025年10月1日より、「宅地造成及び特定盛土等規制法」(通称「盛土規制法」)が施行されます。

この法律は、盛土等による災害から国民の生命・身体を守るため、土地の用途や目的にかかわらず、危険な盛土を全国一律の基準で包括的に規制するものです。

福岡県では、同日より県内全域を「宅地造成等工事規制区域」または「特定盛土等規制区域」に指定し、規制事務を開始します。

なお、10月1日より前に工事に着手し、以降も工事を継続する場合は、10月22日までに届出が必要です。

お問い合わせは、福岡県 建築都市部 開発・盛土指導課 盛土規制係(Tel:092-643-3762)まで。
ユーザー

盛土規制法、いよいよ施行されるんですね。災害から身を守るための大切な法律だと感じます。特に、土地の用途に関わらず全国一律の基準で規制されるというのは、より多くの場所での安全確保につながりそうで心強いです。福岡県でも県内全域で規制が始まるということで、住んでいる地域での安心感が増しそうです。工事中の皆さんは、期日までにきちんと届け出を済ませることが重要ですね。

そうなんですよ。法律が施行されるって聞くと、ちょっと難しそうに感じるけど、要はみんなが安全に暮らせるようにするためのものなんですよね。特に、雨が多い時期なんかは、盛土のことが気になりますもんね。福岡県でもちゃんと対応してくれるみたいで、なんだかホッとします。工事をされている方々も、色々と大変でしょうけど、ルールを守って進めてくれるとありがたいですね。

ユーザー