長崎県 五島市  公開日: 2025年10月01日

【五島市議会】育児休業制度改正や地域整備計画など、多数の議案が可決!

令和7年9月に開催された五島市議会定例会では、多くの議案が審議され、可決されました。

注目すべきは、地方公務員の育児休業制度に関する条例整備や、個人番号利用に関する条例の一部改正です。また、五島市税条例、学校法人助成に関する条例なども改正されました。

さらに、辺地に係る公共的施設の総合整備計画の策定・変更、市道路線の廃止・認定といった地域整備に関する議案も多数可決されています。

教育委員会委員や固定資産評価審査委員会委員、農業委員会委員、人権擁護委員の任命・推薦についても同意されました。

令和7年度一般会計補正予算(第5号)も可決された一方、令和6年度の各特別会計および事業会計の決算については、継続審査となりました。

地方財政の充実・強化を求める請願も採択され、意見書や要望決議も原案通り可決されました。
ユーザー

五島市の議会、9月の定例会では育児休業制度の整備とか、個人番号利用の条例改正など、私たちの暮らしに身近なテーマも多く取り上げられたんですね。辺地の整備や道路線の件も、地域がより良くなっていくためには欠かせない動きだと感じます。教育や農業、人権に関わる委員の任命も、市の未来を託す大切なプロセスですよね。

そうですね。育児休業制度の整備は、子育て世代にとっても、そして将来的な働き方全体にとっても、とても前向きな変化だと思います。辺地の整備や道路の件も、地域に住む人たちの生活を支える基盤ですから、議会でしっかり議論されていくのは心強いですね。委員の任命も、それぞれの分野で専門的な知見を持つ方々が選ばれると、市の発展にも繋がるでしょう。

ユーザー