大分県 杵築市  公開日: 2025年10月02日

【注意喚起】年金事務所を名乗る不審な電話にご注意!

最近、年金事務所を名乗る自動音声ガイダンスから、「手続きしないと年金が止まる」といった内容の電話がかかってくるという問い合わせが相次いでいます。

年金事務所が自動音声で年金の支給停止や差し止めを案内することはありません。

このような電話を受けた際は、ダイヤル操作や折り返し連絡はせず、不審だと感じたら個人情報(口座情報など)を伝えたり、現金を支払ったり、振り込んだりしないでください。

まずは、別府年金事務所(0977-22-5111)に直接問い合わせるようにしましょう。

日本年金機構の職員や委託事業者を名乗る、現金をだまし取る「不審な電話や訪問」にも十分注意が必要です。
ユーザー

うわ、最近こういう詐欺まがいの電話、本当に増えてますよね。年金事務所って名前を出すところが悪質。自動音声で手続きしろなんて、絶対怪しいって思います。個人情報とか、絶対教えちゃダメですよね。ちゃんと直接年金事務所に確認するのが一番安心。

そうそう、ほんと気をつけないとね。そういう電話、私もかかってきたことあるんだ。自動音声だと、つい「え、大丈夫かな?」って不安になっちゃうんだけど、冷静に考えればおかしいんだよね。直接聞くのが一番だね、ありがとう。

ユーザー