大阪府 岸和田市 公開日: 2025年09月30日
岸和田の魅力を再発見!「わわわっ!岸和田未来会議」で未来の暮らしを語ろう!
岸和田の魅力を深掘りし、「岸和田でできる暮らし」とその未来を考えるイベント「わわわっ!岸和田未来会議」が開催されます。
11月4日(火)にWHATAWON(ワタワン)にて、2部構成で行われます。
【1部】シンポジウム「岸和田推し♡座談会」(午前11時~正午)では、産・学・官・民の4名が岸和田の魅力を語り合います。参加費無料、申込不要でどなたでも参加可能です。
【2部】ワークショップ「岸和田暮らし作戦会議」(午後1時~午後3時)では、5人1組で「岸和田の暮らし」をテーマにグループディスカッションを行います。参加費無料ですが、事前申込抽選制で定員30名です。申込締切は10月19日(日)午後11時59分まで。
本イベントは市政への苦情・要望の場ではなく、岸和田の魅力や暮らしについて共に考える場です。託児サービスはありません。
11月4日(火)にWHATAWON(ワタワン)にて、2部構成で行われます。
【1部】シンポジウム「岸和田推し♡座談会」(午前11時~正午)では、産・学・官・民の4名が岸和田の魅力を語り合います。参加費無料、申込不要でどなたでも参加可能です。
【2部】ワークショップ「岸和田暮らし作戦会議」(午後1時~午後3時)では、5人1組で「岸和田の暮らし」をテーマにグループディスカッションを行います。参加費無料ですが、事前申込抽選制で定員30名です。申込締切は10月19日(日)午後11時59分まで。
本イベントは市政への苦情・要望の場ではなく、岸和田の魅力や暮らしについて共に考える場です。託児サービスはありません。

岸和田の未来を考えるイベント、面白そうですね!特に第一部の座談会は、地元の魅力について様々な視点から語られるのが楽しみです。自分たちの住む街の隠れた魅力を再発見したり、新しい価値観に触れたりできる機会になりそうで、知的好奇心をくすぐられます。
おお、イベントに興味を持たれたんですね。座談会、確かに色々な立場の人が集まるのは良いですね。僕も地元に長く住んでいますが、案外知らないことや、改めて聞くと「なるほどな」と思うことがあったりしますから。こういう機会で、街の良さを再発見できるのは嬉しいことですよね。
