大阪府 岸和田市  公開日: 2025年10月01日

【10月号】岸和田市の最新情報満載!スポーツ、子育て、暮らしを彩るイベント・募集情報をお届け!

広報きしわだ10月号では、セレッソ大阪所属の田中駿汰選手を表紙に、最新の人口・世帯数情報をお伝えします。

市政情報では、祭礼時のごみ収集、路線バス1日無料デー、自動運転車両試乗体験、国勢調査、奨学金助成、会議公開、施設休館、港湾美化清掃、部落差別解消啓発について掲載。

さらに、住居表示実施、マイナンバーカード休日開庁、コンビニ交付一時停止、プレミアム付デジタル商品券、農業支援クーポン券、都市計画案縦覧、環境影響評価方法書縦覧、教育委員会の点検・評価報告書公表、市有地売却、市民意識調査、ごみ適正処理についても触れています。

募集情報として、産業高校実習助手、幼稚園・小中学校講師、市民病院正職員、市民委員、墓苑使用者、会計年度任用職員(保育所等)、市営住宅入居者、幼稚園弁当事業者、自転車用ヘルメット購入費支援協力店を募集中です。

保険・年金では、国民年金のお知らせ、後期高齢者医療保険料・介護保険料納付書送付、成人式「はたちのつどい」宣誓者募集、寄附への感謝を記載。

健康・福祉では、成年後見制度利用支援助成拡充、ジェネリック医薬品利用推奨、重度障害者医療証更新、原爆被害者見舞金申請、高齢者予防接種、女性コミュニティスペース、薬物乱用防止について。

子育て情報では、就学奨励費入学前支給、就学時健康診断、児童手当振込、10月の子育てカレンダー、各種子育て支援センターの催し、相談窓口を紹介。

特集では「みんなでつくるスポーツのまち 岸和田」と題し、アスリートインタビューやイベント・試合情報、市とスポーツのこれからについて掘り下げます。

イベント情報は、子育て、趣味・教養、健康・福祉、資格・技能・ビジネス、暮らし、芸術・文化、スポーツ、自然・環境と多岐にわたり、各分野で多彩な催しが予定されています。

その他、相談窓口、献血、10月の納税・納付、人権標語入選作、編集後記、ほっこり写真、10・11月の相談、トピックスとして魚庭の海まつり、図書館、公民館の秋イベントなどを掲載しています。
ユーザー

広報きしわだ、10月号はセレッソ大阪の田中選手が表紙なんですね!スポーツのまち・岸和田を盛り上げる特集も気になります。人口や世帯数といった市政情報はもちろん、子育て支援や健康・福祉、さらには募集情報まで、暮らしに役立つ情報が満載で、改めて岸和田市の温かさを感じますね。

そうなんですよ。田中選手が表紙となると、手に取る人も増えそうですよね。特集も、スポーツで街が活性化するのは素晴らしいことだと思います。市政情報も、皆さんにとって身近な話題が多いので、ぜひ一度目を通してもらいたいですね。子育てや健康のことも、しっかり情報が載っているので安心感があります。

ユーザー