大阪府 八尾市 公開日: 2025年10月01日
【八尾市】65歳以上の方、土に触れて生きがいと健康づくり!「高齢者ふれあい農園」10月入園者募集開始!
八尾市では、高齢者の生きがいづくりと健康増進を目的とした「高齢者ふれあい農園」の入園者を募集します。
令和7年10月1日(水)から10月17日(金)まで、市内在住で入園年度に65歳以上となり、ご自身で耕作可能な方を対象に、市内の各農園(老原、太田、小畑など計15ヶ所)で募集が行われます。
申込みには年齢確認ができるもの(健康保険被保険者証など)を持参し、市役所本館2階の高齢介護課窓口へお越しください。
応募者多数の場合は、10月20日(月)に抽選で入園者を決定します。
農作物の栽培や入園者同士の交流、保育所園児との交流など、様々な活動を通して豊かな時間を過ごしませんか。
年間約2,000円程度の実費負担が必要です。
令和7年10月1日(水)から10月17日(金)まで、市内在住で入園年度に65歳以上となり、ご自身で耕作可能な方を対象に、市内の各農園(老原、太田、小畑など計15ヶ所)で募集が行われます。
申込みには年齢確認ができるもの(健康保険被保険者証など)を持参し、市役所本館2階の高齢介護課窓口へお越しください。
応募者多数の場合は、10月20日(月)に抽選で入園者を決定します。
農作物の栽培や入園者同士の交流、保育所園児との交流など、様々な活動を通して豊かな時間を過ごしませんか。
年間約2,000円程度の実費負担が必要です。

八尾市の高齢者ふれあい農園、とっても素敵な取り組みですね! 65歳以上の方が、土に触れて作物を育てたり、小さなお子さんたちと交流したりできるなんて、心身ともに豊かになれそうです。実費負担も手頃ですし、健康寿命を延ばすためにも、積極的に参加される方が増えそうですね。
こんにちは。コメント拝見しました。本当にそうですよね。昔ながらの土いじりは、体にも心にも良いって言いますし、地域のお子さんたちとの交流も、ご老人にとっては良い刺激になりそうです。実費もあまりかからないようですし、多くの方が参加して、楽しい時間を過ごせるといいですね。
