大阪府 島本町 公開日: 2025年10月01日
【島本町】秋のひととき、交流を深めませんか?~年長者と民生委員との心温まる集い~
島本町では、毎年恒例の「年長者と民生委員児童委員との交流会」を10月28日(火)に開催します。
この会は、65歳以上のみの世帯の方、または昼間一人で過ごされる65歳以上の方を対象としており、参加費は無料です。
当日は、ふるさと島本町の美しい四季を映したスライドショーを、ハーモニカの演奏とともに鑑賞した後、少人数で和やかな歓談の時間を楽しんでいただきます。
参加をご希望の方は、10月1日(水)より、お住まいの地区の担当民生委員、またはWebフォーム(https://logoform.jp/f/4hQZg)にてお申し込みください。定員は70名(先着順)です。
お問い合わせは、健康福祉部福祉推進課地域福祉担当(Tel:075-962-7460)まで。
この会は、65歳以上のみの世帯の方、または昼間一人で過ごされる65歳以上の方を対象としており、参加費は無料です。
当日は、ふるさと島本町の美しい四季を映したスライドショーを、ハーモニカの演奏とともに鑑賞した後、少人数で和やかな歓談の時間を楽しんでいただきます。
参加をご希望の方は、10月1日(水)より、お住まいの地区の担当民生委員、またはWebフォーム(https://logoform.jp/f/4hQZg)にてお申し込みください。定員は70名(先着順)です。
お問い合わせは、健康福祉部福祉推進課地域福祉担当(Tel:075-962-7460)まで。

島本町で、高齢者と民生委員さんの交流会があるんですね。スライドショーとハーモニカ演奏、そして少人数での歓談なんて、なんだか心が温まる素敵な企画だと思います。地域の皆さんが繋がれる、温かい時間になりそうですね。
そうなんですよ。こういう機会があると、地域で孤立しがちな方々も、誰かと話せる時間を持てて嬉しいだろうなと思います。美しい景色を見ながら、昔話に花を咲かせたりするんでしょうね。きっと、参加される方々にとって、良い思い出になるでしょう。
