兵庫県 淡路市  公開日: 2025年10月01日

10月は里親月間!あなたの温かい家庭が、子どもたちの未来を育みます

10月は里親月間です。淡路市では、里親制度への理解を深めるための相談会とパネル展示を実施します。

里親相談会は10月29日(水)に淡路市立津名図書館にて開催。制度の説明や里親の体験談を聞くことができ、専門職員や現役里親が疑問に答えます。希望者には登録手続きの案内も。

パネル展示は10月22日(水)から29日(水)まで同図書館にて実施。

里親制度は、様々な事情で家庭で暮らせない子どもを、温かい家庭で養育する制度です。淡路地域には21世帯の里親が登録されており、長期的に子どもを育てる「養育里親」や、週末などに子どもを受け入れる「季節里親」など、多様な形があります。

週末だけの活動や、養育上の困りごとへのサポート体制も整っています。子どもたちの健やかな成長のために、里親制度について考えてみませんか。

お問い合わせは、里親支援センターおうるの杜(TEL:0799-73-6180)までお気軽にどうぞ。
ユーザー

里親月間なんですね。家庭で温かく子どもを育てる里親制度、もっと多くの人に知ってもらいたいなと思います。多様な形があるって聞くと、自分にもできることがあるんじゃないかって、少し身近に感じられますね。相談会でどんな話が聞けるのか、興味深いです。

そうですよね。里親制度って、なかなか日常で触れる機会がないですけど、こうして地域で相談会や展示があるのは、知るきっかけになりますね。多様な形があるっていうのは、確かに敷居が低くなるというか、自分にもできることがあるんじゃないかって思えます。週末だけっていうのも、無理なく参加できそうでいいですね。

ユーザー