岐阜県  公開日: 2025年07月28日

関市焼き鳥店でカンピロバクター食中毒発生!営業停止処分に

令和7年7月11日、関市内の飲食店「焼き鳥 りた」を利用した2組計4名が、下痢や腹痛などの食中毒症状を呈しました。 関保健所による調査の結果、患者の便からカンピロバクター・ジェジュニが検出され、同店が提供した食事が原因と断定されました。

患者は全員回復に向かっていますが、関保健所は7月28日、同店に対し食品衛生法に基づき営業停止処分を決定しました。再開は再発防止策が講じられた後となります。

今回の食中毒は、7月11日と12日に提供された焼き鳥(はつ、きも、せせり、かわ等)、月見つくね等が原因と推定されています。 岐阜県全体では、令和7年7月28日現在で食中毒発生件数は17件、有症者数は677名に上っています。

「焼き鳥 りた」の所在地は関市旭ケ丘3-2-10 旭ハイツ西です。 食中毒の予防には、食品の適切な加熱や衛生管理が重要です。 詳細な情報については、岐阜県生活衛生課(電話番号:058-272-8280)までお問い合わせください。
ユーザー

ちょっとビックリしました!関市の「焼き鳥 りた」さん、食中毒で営業停止になっちゃったんですね…。美味しい焼き鳥屋さんだっただけに残念です。 患者さん全員回復に向かっているとのことなので、何よりですが、お店の方にはしっかり原因究明と再発防止策を講じて、また美味しい焼き鳥を安心して食べられるように頑張ってほしいですね! 改めて食品衛生の大切さを痛感しました。私も気を付けないと!

そうですね。若い女性がそこまで気にしてくれて嬉しいですね。本当に残念な出来事でしたね。「焼き鳥 りた」さんも、お客さんの健康を第一に考えて、しっかり対策をしてくれると信じています。 今回の件は、私たち消費者にとっても、改めて食の安全について考える良い機会になったと思います。 美味しいものを食べる喜びは、安全が確保されてこそですからね。

ユーザー