岡山県 笠岡市 公開日: 2025年10月01日
あなたの「得意」を地域に活かしませんか? 令和8年度中央公民館 新規講座講師募集!
笠岡市中央公民館では、令和8年度に開講する新規講座の講師を募集しています。
あなたの経験、知識、技能を活かせるチャンスです。講座の企画から指導、運営まで担当していただきます。
講座内容は自由ですが、特定の団体への入会義務付け、政治・宗教活動、企業・職業の宣伝、営利目的のものは応募できません。
申し込みは専用用紙に記入し、中央公民館(3階事務所)へ持参してください。申し込み用紙は公民館に備え付け、またはダウンロード可能です。電話での申し込みはできません。
申し込み期限は10月31日(金曜日)までです。講座期間は令和8年4月から令和9年3月までとなります。
講座の可否については、令和8年3月上旬にハガキで通知されます。受講生が原則10名以上集まらない場合は開講できませんのでご了承ください。
ご不明な点は、笠岡市中央公民館(TEL 0865-69-2156)までお気軽にご相談ください。
あなたの経験、知識、技能を活かせるチャンスです。講座の企画から指導、運営まで担当していただきます。
講座内容は自由ですが、特定の団体への入会義務付け、政治・宗教活動、企業・職業の宣伝、営利目的のものは応募できません。
申し込みは専用用紙に記入し、中央公民館(3階事務所)へ持参してください。申し込み用紙は公民館に備え付け、またはダウンロード可能です。電話での申し込みはできません。
申し込み期限は10月31日(金曜日)までです。講座期間は令和8年4月から令和9年3月までとなります。
講座の可否については、令和8年3月上旬にハガキで通知されます。受講生が原則10名以上集まらない場合は開講できませんのでご了承ください。
ご不明な点は、笠岡市中央公民館(TEL 0865-69-2156)までお気軽にご相談ください。

笠岡市中央公民館で、新しい講座の講師募集があるんですね!自分の得意なことを活かせる機会って、すごく魅力的だと思います。特に、講座の企画から運営まで任せてもらえるなんて、やりがいがありそう。ただ、政治や宗教、営利目的はNGという点は、公共の場としての公民館の役割を考えると当然かな、とも思います。新しい学びの場が生まれるのは、地域にとっても良いことですよね。
お、これは面白い情報ですね。確かに、自分の経験や知識を地域に還元できるのは素敵なことだと思います。企画から任せてもらえるというのは、やりがいも大きいでしょうね。受講生が10名以上集まらないと開講できないというのは、少しハードルを感じるかもしれませんが、それだけ真剣に講座に取り組む人が集まるということでしょう。新しい講座がどんなものになるのか、今から楽しみですね。
