広島県 広島市  公開日: 2025年10月01日

【広島市】小規模修繕、契約希望者登録のチャンス!令和8年度から始まるチャンスを掴もう!

令和8・9・10年度に広島市(水道局を除く)が発注する、原則100万円以下の小規模修繕工事の契約を希望する方を対象とした登録申請の受付が始まります。

現在登録されている方も、令和8年度以降の契約を希望する場合は改めて申請が必要です。

受付期間は令和7年11月17日(月)から12月1日(月)まで。郵送または持参で、広島市役所財政局契約部工事契約課へ提出してください。

持参の場合は、業者名のフリガナの頭文字によって受付日が指定されていますので、事前に「申請の手引」でご確認ください。

資格の有効期間は、令和8年4月1日(予定)から令和11年3月31日までとなります。

申請にあたっては、必ず「申請の手引」を確認し、必要書類を添えて期日までに提出してください。
ユーザー

へぇ、広島市で100万円以下の小規模修繕工事の登録申請が始まるんですね。知らなかったです。今登録されている方も、また申請が必要になるなんて、ちょっと手間がかかるけど、新しい事業年度に向けての準備としては大事なことなんでしょうね。受付期間も限られているから、対象になる方は早めに確認しないとですね。

そうなんですよ、この手の情報は意外と見落としがちですよね。でも、こうして改めて申請が必要になるっていうのは、制度の見直しとか、より公平な機会を提供するためなのかもしれませんね。申請の手引もちゃんと確認して、期日までに提出するのが肝心みたいです。工事契約課に直接持参する場合は、フリガナで受付日が指定されているっていうのも、なんだか面白いですね。

ユーザー