広島県 三次市  公開日: 2025年10月01日

【地域農業の未来を担う!】三次市農業委員募集!あなたの力が必要です

三次市農業委員会では、任期満了に伴い、新たに19人の農業委員を募集しています。

農業委員は、市長が任命し、3年間の任期となります。
主な活動内容は、農地の権利移動や転用許可などの審議・決定、農地利用の最適化(担い手への集積・耕作放棄地の解消・新規参入促進など)に関する現地調査や指導、地域計画に係る意向把握や話し合いへの参加などです。

応募資格は、農業に関する見識があり、職務を適切に行える方です。
募集方法は、法人・団体または個人による推薦、または個人による応募のいずれかとなります。

申込書に必要事項を記入し、持参または郵送にて提出してください。FAXや電子メールでの申し込みはできません。

【受付期間】
令和7年10月17日(金)~ 令和7年11月18日(火)17時必着
※土・日・祝日を除く

募集案内や応募書類は、市役所本館4階の産業振興部農政課、各支所の窓口で配布するほか、三次市ホームページからダウンロードできます。
地域農業の発展に貢献したい方、ぜひご応募ください。
ユーザー

地域農業の未来を担う新しい農業委員を募集しているんですね。農地の権利移動や活用推進、担い手不足の解消など、地域農業が抱える課題に正面から向き合う重要な役割だと感じました。特に、耕作放棄地の解消や新規参入の促進は、持続可能な農業を実現するために不可欠な取り組みですよね。農業に関する見識があれば、推薦でも個人応募でも可能とのことなので、意欲のある方にはぜひ挑戦してほしいです。

そうなんですよ。地域のために何かしたい、という気持ちが何より大切だと思います。農地を守り、未来につなげていくというのは、本当に根気のいる、でもやりがいのある仕事ですよね。募集期間も限られていますから、興味を持たれた方は早めに情報収集されると良いかもしれませんね。

ユーザー