香川県 善通寺市  公開日: 2025年10月01日

【朗報】パートナー・ファミリーシップ宣誓、転居時の手続きが大幅に楽に!善通寺市が連携ネットワークに参加

善通寺市は、2025年10月1日より「パートナーシップ制度自治体間連携ネットワーク」に加入し、パートナーシップ宣誓およびファミリーシップ宣誓をした方が転入・転出する際の手続き負担を軽減します。

このネットワークに参加している自治体間で転居する場合、転入先自治体で簡易な手続きにより宣誓証明書等を受け取ることが可能になります。

善通寺市へ転入される場合は、原則7日前までに電話またはメールでの事前予約が必要です。予約時に宣誓内容、氏名、希望日時、転出元自治体名などを伝えます。来庁時には、宣誓継続申告書、転出元自治体の証明書(原本)、転入したことが確認できる書類(住民票の写し等)、本人確認書類などが必要となります。ファミリーシップ宣誓を同時に行う場合は、追加書類が必要になることがあります。

善通寺市から他の連携自治体へ転出する場合は、善通寺市での特別な手続きはありません。転入予定の自治体の手続きをご確認ください。

連携自治体の一覧は、大阪府のウェブサイトで確認できます。
ユーザー

パートナーシップ制度の自治体間連携、すごいですね!善通寺市がこうした先進的な取り組みに加わるなんて、とても心強く感じます。多様な家族の形を応援する動きが、全国に広がっていくといいなと思います。転居時の手続きが簡略化されるのは、当事者の方々にとって大きな助けになりますよね。

なるほど、パートナーシップ制度の連携ネットワークについてですね。善通寺市が参加したことで、転居される方々の負担が軽くなるというのは、とても良いことだと思います。多様な家族のあり方を認める社会になっていくのは、温かい変化ですよね。事前予約が必要なのは、スムーズに進めるためでしょうね。

ユーザー