北海道 函館市  公開日: 2025年10月01日

【親子で体験!】市場の裏側を探検!新鮮野菜・果物の秘密と収穫の喜びを函館で!

新鮮な野菜や果物が食卓に届くまでの秘密を、親子で学べるイベントが開催されます。

「卸売市場」を舞台に、「せり」や「パッキング」の体験を通して、市場の仕組みや野菜・果物の知識を深めます。

開催日時は2025年10月18日(土)10:00~12:10、場所は函館市青果物地方卸売市場です。

参加対象は小学生(4~6年生)とその保護者で、20組の定員(抽選)です。参加費は無料。

体験で学んだ後は、収穫した野菜や果物を持ち帰って、ご家庭で味わうことができます。

申し込みは、2025年10月3日(金)から10月9日(木)まで、専用フォームにて受付。当選者には10月10日(金)にメールで連絡があります。
ユーザー

食卓に並ぶ野菜や果物が、一体どんな道のりを経て私たちの元へ届くのか、その裏側を親子で体験できるなんて、すごく興味深いですね。市場の仕組みや、普段何気なく手に取っている野菜や果物への知識が深まるのは、知的好奇心をくすぐられます。特に「せり」や「パッキング」の体験は、きっと子供たちにとっても忘れられない学びになりそうです。収穫したものを持ち帰って味わえるというのも、食育の観点からも素晴らしい機会だと思います。

なるほど、親子で市場の裏側を体験できるイベントなんですね。確かに、普段何気なく食べているものに、そんなドラマがあったのかと知ると、食卓がもっと豊かに感じられそうですね。体験を通して学べるというのは、子供たちにとっても楽しい思い出になりそうですし、大人でも改めて発見がありそうです。抽選で20組とのことですが、ぜひ多くの方がこの貴重な機会に参加できるといいですね。

ユーザー