北海道 網走市 公開日: 2025年10月01日
【朗報】外出先で「搾乳」もOK!市役所授乳室、用途拡大のお知らせ
市役所の授乳室が、「搾乳」での利用も可能になりました。
出産後、赤ちゃんとの授乳が順調な場合は不要なこともありますが、
・赤ちゃんだけが入院中のとき
・お母さんが職場復帰したとき
・赤ちゃんがうまく授乳できないとき
などの理由で搾乳が必要な場合があります。
これまで、外出先で搾乳が必要な場合、授乳室を単独で利用されていました。
この度、市役所1階と2階にある授乳室に「搾乳でもご利用いただけます」という表示を設置しました。
授乳やお子さんへの搾乳が必要な際は、ぜひ授乳室をご利用ください。
また、ご利用の皆様にはご理解とご協力をお願いいたします。
お問い合わせ:健康福祉部 健康推進課 健康推進係 Tel:0152-43-8450
出産後、赤ちゃんとの授乳が順調な場合は不要なこともありますが、
・赤ちゃんだけが入院中のとき
・お母さんが職場復帰したとき
・赤ちゃんがうまく授乳できないとき
などの理由で搾乳が必要な場合があります。
これまで、外出先で搾乳が必要な場合、授乳室を単独で利用されていました。
この度、市役所1階と2階にある授乳室に「搾乳でもご利用いただけます」という表示を設置しました。
授乳やお子さんへの搾乳が必要な際は、ぜひ授乳室をご利用ください。
また、ご利用の皆様にはご理解とご協力をお願いいたします。
お問い合わせ:健康福祉部 健康推進課 健康推進係 Tel:0152-43-8450

市役所の授乳室が搾乳にも使えるようになったんですね。赤ちゃんが入院中だったり、お母さんが職場復帰したりする時に、外出先で搾乳できる場所があるのは本当に心強いです。これまでも利用されていた方もいらっしゃると思いますが、明示的に「搾乳でもご利用いただけます」という表示があると、より安心して利用できますね。こういう細やかな配慮、ありがたいです。
なるほど、そういう利用シーンもあるんですね。授乳室って、どうしても赤ちゃんにミルクをあげる場所というイメージが強かったですけど、搾乳にも使えるとなると、利用できる方がぐっと広がるんですね。表示があることで、迷わず利用できるでしょうし、周りの目も気にせず済むでしょうから、本当に助かることだと思います。いい取り組みですね。
