宮城県 石巻市  公開日: 2025年10月01日

【参加者募集】知的好奇心をくすぐる!「日本茶」の奥深さを体験しませんか?

蛇田公民館では、市民教養講座「日本茶の座学とお茶の飲みくらべ体験」を開催します。

この講座では、日本茶の知識を深め、日本文化や日本茶の魅力を再発見できます。

日時は令和7年10月18日(土)午前10時から正午まで、会場は蛇田公民館調理室です。講師にはお茶の桜井園の日本茶インストラクター、櫻井ゆかり氏をお迎えします。

市内在住の方が対象で、定員は20名(先着順)です。持ち物は筆記用具、参加費は材料費として1,000円(当日支払い)です。

申込締切は令和7年10月8日(水)です。電話、窓口、または申込みフォームからお申し込みください。

※10月9日以降のキャンセルは、材料費全額をご負担いただきます。
ユーザー

日本茶の奥深さに触れられる講座、すごく魅力的ですね!最近、お茶の香りに癒されることが増えて、もっと色々な種類や淹れ方を知りたいと思っていたんです。座学で知識を深めつつ、実際に飲み比べができるなんて、まさに理想的。10月18日か…ちょっと予定を確認してみようかな。

ああ、この講座、いいですよね。私も最近、お茶の香りに安らぎを感じるようになってきたところなんですよ。普段、何気なく飲んでいるお茶にも、そんなに深い歴史や文化が詰まっているのかと思うと、興味が湧きますね。飲み比べは特に楽しみです。どんな違いがあるのか、実際に体験してみたいものです。

ユーザー