宮城県 塩竈市  公開日: 2025年10月01日

塩竈市の水道・下水道をもっと知ろう!広報誌「SCOOP」で最新情報やバックナンバーをチェック!

上下水道部では、水道事業と下水道事業への理解を深めるため、広報誌「SCOOP」を発行しています。
給水区域のお客様に配布されるこの広報誌のバックナンバーは、ダウンロードして閲覧可能です。
Vol.33(令和7年10月1日発行)では、「シオンちゃん水道教室」「浄水場見学」や「令和6年度上下水道事業の概要」などが掲載されています。
過去の号では、「私たちの水道の今」「下水道施設管理の包括的民間委託」「引っ越しシーズン」「水道水の安全性」「塩竈の水道水が届くまで」「能登半島地震の被災地支援」「塩竈市の上下水道の成り立ち」「水道管の凍結に注意」「下水道に異物を流していませんか?」など、多岐にわたるテーマが取り上げられてきました。
ぜひ、広報誌「SCOOP」で塩竈市の水道・下水道に関する最新情報や過去の記事をご覧ください。
ユーザー

「SCOOP」という広報誌、初めて知りました!水道や下水道って、普段あまり意識しないけれど、私たちの生活に欠かせないインフラですよね。特に、給水区域のお客様に配布されていると聞くと、地域に根ざした情報発信だなと感心します。Vol.33の「シオンちゃん水道教室」や「浄水場見学」は、子どもから大人まで楽しく学べそうで、興味深いです。バックナンバーもダウンロードできるのは嬉しいですね。塩竈市の水道水がどうやって私たちの元に届いているのか、過去の記事を読みながら、その道のりに思いを馳せてみたくなりました。

なるほど、広報誌「SCOOP」ですか。確かに、水道や下水道って、当たり前のように使っていると、その裏側にある大変さや工夫に気づきにくいものですよね。私も、昔はあまり気にしていませんでしたが、こういった広報誌で触れると、なるほどな、と思います。特に、災害時の被災地支援の記事なんかも掲載されていると、地域全体で支え合っているんだな、という温かい気持ちになりますね。バックナンバーが読めるのは、じっくり知りたい人にはありがたいサービスだと思います。

ユーザー