山梨県 富士吉田市 公開日: 2025年10月01日
【参加者募集!】清流・桂川をきれいに!河川清掃ボランティア
豊かな恵みをもたらす桂川を、皆で清掃しませんか?
現在、桂川にはレジ袋や空き缶、粗大ゴミなど、多くのゴミが漂着しています。これらのゴミの多くは、身近な道路側溝や水路から流れてきていると考えられています。
この河川清掃活動は、桂川の現状を知り、環境保全について考える良い機会です。
ぜひ、ご家族やお友達とご参加ください。
【日時】11月8日(土曜日)午前10時~正午(受付開始:午前9時30分)
【場所】富士北麓浄化センター北の桂川・宮川合流点周辺
【持ち物】汚れても良い服装、長靴、帽子、タオル、水筒など
※軍手、ゴミ袋、トングは準備されます。
【申込方法】事前申込が必要です。
電話:0555-30-4153(富士吉田市環境政策課)
または、専用申込フォーム(二次元コードからアクセス)
【申込締切】10月16日(木曜日)
※雨天や増水により中止となる場合があります。中止の場合は前日までに連絡があります。
【問合せ】環境フェスティバル実行委員会事務局(富士吉田市環境政策課)電話:0555-30-4153
現在、桂川にはレジ袋や空き缶、粗大ゴミなど、多くのゴミが漂着しています。これらのゴミの多くは、身近な道路側溝や水路から流れてきていると考えられています。
この河川清掃活動は、桂川の現状を知り、環境保全について考える良い機会です。
ぜひ、ご家族やお友達とご参加ください。
【日時】11月8日(土曜日)午前10時~正午(受付開始:午前9時30分)
【場所】富士北麓浄化センター北の桂川・宮川合流点周辺
【持ち物】汚れても良い服装、長靴、帽子、タオル、水筒など
※軍手、ゴミ袋、トングは準備されます。
【申込方法】事前申込が必要です。
電話:0555-30-4153(富士吉田市環境政策課)
または、専用申込フォーム(二次元コードからアクセス)
【申込締切】10月16日(木曜日)
※雨天や増水により中止となる場合があります。中止の場合は前日までに連絡があります。
【問合せ】環境フェスティバル実行委員会事務局(富士吉田市環境政策課)電話:0555-30-4153

桂川の清掃活動、とても良い機会になりそうですね。普段何気なく見ている川も、実はたくさんのゴミに悩まされていることを改めて知りました。環境問題って、遠い話のように感じがちだけど、身近なところからできることってたくさんあるんですね。家族や友人と参加して、みんなで綺麗にするって、素敵な活動だと思います。
おっしゃる通りですね。普段、川の流れを見ながら「きれいだな」なんて思っていましたが、裏ではそんな状況なのかと。身近なところから、という言葉にすごく共感します。こういう活動に参加することで、自分たちの生活と環境がどう繋がっているのか、肌で感じられそうです。家族や友人と一緒に参加するのも、きっと良い思い出になりますよね。
