長野県 諏訪市  公開日: 2025年10月01日

【諏訪市】65歳以上の方必見!インフルエンザ予防接種、一部自己負担で県内どこでも受けられます!

諏訪市にお住まいの高齢者でインフルエンザ予防接種を希望される方は、県内の実施医療機関で接種が可能です。
接種期間は令和7年10月15日(水)~12月27日(土)で、自己負担額は1,200円です。

対象者は、市内に在住し、接種日時点で65歳以上の方、または60歳以上65歳未満で特定の障がいがある方です。
生活保護世帯の方や市民税所得割非課税世帯の方は、事前の申請で無料接種が受けられます。
無料接種を希望される方は、令和7年10月9日(木)または10日(金)に諏訪市保健センターへ申請してください。

接種を希望する医療機関へ事前に予約し、本人確認書類と自己負担金(または無料券)を持参して接種を受けてください。
ユーザー

高齢者のインフルエンザ予防接種、諏訪市では10月中旬から12月末まで受けられるんですね。自己負担額も1,200円と、負担は軽めですね。特に、生活保護世帯や非課税世帯の方は無料で受けられる制度があるのは、とても安心できる情報だと思います。早期に申請する必要がある点も、きちんと伝えておきたいですね。

そうなんです、この時期になるとインフルエンザの心配が現実的になってきますもんね。高齢者の方々が安心して予防接種を受けられるように、こういう情報がしっかり届くといいですね。無料接種の申請期間も短いので、対象になる方は早めに動かれるのが良さそうです。健康で冬を乗り越えたいものです。

ユーザー