山形県 上山市  公開日: 2025年10月01日

【重要】「かみのやま温泉」入湯税、来年4月1日より大幅改定へ

「かみのやま温泉」では、令和8年4月1日より入湯税額を改定します。

宿泊料金にかかる入湯税は、現行の150円から300円に、日帰り利用は75円から150円に引き上げられます。

この改定は、温泉施設の維持管理や観光振興のための財源確保を目的としています。入湯税は、環境衛生、鉱泉源の保護管理、消防、温泉・観光施設の整備、そして観光の振興に役立てられています。

令和8年3月31日までに予約された宿泊については、改定前の税額が適用されます。それ以降の予約は、改定後の税額となりますのでご注意ください。

なお、公衆浴場や修学旅行、全県規模以上の体育大会等での利用は、引き続き入湯税が免除されます。
ユーザー

かみのやま温泉の入湯税改定、少し驚きましたが、温泉施設の維持や地域活性化のためなら仕方ないかなとも思います。特に、日帰り利用の税率が倍になるのは、普段使いする身としては少し気になりますね。でも、これからも魅力的な温泉地であり続けてほしいという気持ちもあります。予約時期で税額が変わるのは、早めの計画が大切ですね。

そうですね、料金が上がると聞くと少し戸惑う気持ちも分かります。ただ、温泉地を長く、そしてより良く保っていくためには、そういった財源も必要になってくるんでしょうね。日帰り利用のことも含めて、温泉を大切に思う気持ちが伝わってきます。早めの予約がお得になるのは、計画を立てる楽しみにもなりそうです。

ユーザー