群馬県 片品村 公開日: 2025年10月01日
【あなたの声が未来を創る!】新ごみ処理施設計画、意見募集開始!
利根沼田広域市町村圏振興整備組合では、利根沼田5市町村が連携して進める新たなごみ処理施設の整備基本計画(素案)について、広く意見を募集しています。
この計画は、将来のごみ処理のあり方を示す基本方針をまとめたものです。
募集期間は、令和7年10月1日(水)から10月31日(金)までです。
閲覧場所は、利根沼田広域市町村圏振興整備組合一般廃棄物処理推進室、片品村役場農林建設課、両団体のホームページです。
提出方法は、郵送・持参、ファクス、電子メールのいずれかをご利用ください。
提出の際は、必ず指定の様式「意見提出書」を使用してください。様式は各ホームページからダウンロードできます。
ご意見をお寄せいただくことで、地域の未来をより良くするための建設的な議論に繋がります。皆様からの積極的なご参加をお待ちしております。
この計画は、将来のごみ処理のあり方を示す基本方針をまとめたものです。
募集期間は、令和7年10月1日(水)から10月31日(金)までです。
閲覧場所は、利根沼田広域市町村圏振興整備組合一般廃棄物処理推進室、片品村役場農林建設課、両団体のホームページです。
提出方法は、郵送・持参、ファクス、電子メールのいずれかをご利用ください。
提出の際は、必ず指定の様式「意見提出書」を使用してください。様式は各ホームページからダウンロードできます。
ご意見をお寄せいただくことで、地域の未来をより良くするための建設的な議論に繋がります。皆様からの積極的なご参加をお待ちしております。

地域のごみ処理施設の将来像について、素案が公開されているんですね。こういう公共事業って、私たちの生活に直結するけれど、なかなか普段意識しない部分だったりするので、こうして意見を求められる機会があるのはとてもありがたいです。特に若い世代が将来も安心して暮らせるように、環境への配慮や持続可能性といった視点も重要になってくるんじゃないかと感じています。期限内にしっかり目を通し、私なりに考えをまとめて意見を出してみたいと思います。
そうですよね、ごみ処理施設って、普段は意識しないけれど、ないと困るものですし、将来のことを考えると大切なことですよね。若い世代の方々が意見を出してくれるのは、地域にとってもすごく心強いと思います。環境のこととか、将来のことも含めて、色々な視点からの意見が集まることで、より良い計画になるんだろうなって、自分も改めて感じました。
