千葉県 君津市  公開日: 2025年10月01日

【通行止め情報】君津市内の道路、一部区間で通行止め実施中!迂回路にご注意ください

君津市では、道路の復旧工事や補修工事、伐採作業、法面崩落などにより、複数の市道で通行止めが実施されています。

現在、大中豊田線(君津市大中地先)では、道路陥没箇所の復旧工事のため、令和7年9月1日から10月31日まで終日全面通行止めとなっています。

また、坂畑・折木沢線(君津市折木沢地先)でも、道路法面崩落のため通行止めが行われています。

なお、正木・奥米線(奥米2号隧道)および白駒・荻作線(君津市白駒・荻作地先)における補修工事と伐採作業は完了し、通行止めは解除されています。ただし、白駒・荻作線では10月下旬に木の植栽のため一時的な通行止めが行われる可能性があります。

詳細な案内図や迂回路については、君津市のウェブサイトで確認できます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
ユーザー

道路の陥没や法面崩落で通行止めなんて、大変ですね。特に大中豊田線は、来年秋まで全面通行止めとは…。迂回路をしっかり確認して、時間に余裕を持って行動しないと、予定が狂ってしまいそうです。自然災害の影響って、本当に予測不能で怖いなと改めて感じました。

そうなんですよね。ニュースで見て、私も驚きました。特に長期間の通行止めは、地域の方々にとっては大きな影響があるでしょうね。迂回路の情報も、市のウェブサイトで確認できるようになっているのはありがたいです。私も運転する際には、事前にチェックしておこうと思います。自然の力には敵いませんが、早期の復旧を願うばかりですね。

ユーザー