神奈川県 座間市 公開日: 2025年10月01日
世界89カ国を歩いた旅人が語る、人生を変える価値観とは?
座間市立図書館では、令和7年10月25日(土)に講演会「世界89か国を歩いて」を開催します。
講師の沼井邦満さんは、初めてフランスを訪れてから半世紀、89カ国を旅する中で得た海外の価値観、人生観、人との接し方について語ります。
高校生から高齢者、外国籍の方まで、15歳以上であればどなたでも参加可能です。
開催時間は14時から15時40分まで、場所は座間市立図書館2階講座室です。
参加費は無料ですが、事前申し込みが必要です。
定員は40名で、申し込み順となります。
申し込み締め切りは講演会当日ですが、定員になり次第締め切られます。
電話、ファクス、または図書館窓口にてお申し込みください。
講師の沼井邦満さんは、初めてフランスを訪れてから半世紀、89カ国を旅する中で得た海外の価値観、人生観、人との接し方について語ります。
高校生から高齢者、外国籍の方まで、15歳以上であればどなたでも参加可能です。
開催時間は14時から15時40分まで、場所は座間市立図書館2階講座室です。
参加費は無料ですが、事前申し込みが必要です。
定員は40名で、申し込み順となります。
申し込み締め切りは講演会当日ですが、定員になり次第締め切られます。
電話、ファクス、または図書館窓口にてお申し込みください。

わあ、89カ国も旅されたなんて、想像もつかない経験ですね。海外での価値観や人生観の変化、人との関わり方についてのお話、すごく興味があります。座間市立図書館で、そんな貴重なお話が聞けるなんて、知的好奇心をくすぐられますね。無料なのも嬉しいポイントです。
お、いいですね!89カ国って本当にすごいですよね。色々な国を巡る中で、きっとたくさんの発見があったんでしょうね。そういうお話を聞くと、自分も何か新しい世界を見てみたくなったりします。無料だし、ちょっと足を運んでみようかなって思いました。
