山梨県 市川三郷町  公開日: 2025年10月01日

【重要】富士川大橋、11月4日から約1ヶ月間通行止め!迂回路は?

広域農道の富士川大橋が、耐震補強工事のため、令和7年11月4日(火)から昼夜全面通行止めとなります。

工事期間は、令和7年11月4日(火)から12月5日(金)までの約1ヶ月間です。
橋台伸縮装置の交換や橋台踏掛版の設置などが行われます。

通行止めの区間は、国道52号「富士川大橋西交差点」から県道4号市川三郷富士川線「富士川大橋交差点」までです。
歩行者や自転車も通行できません。

迂回路として、国道140号の「三郡橋」または県道4号の「富士橋」が利用できます。

橋を長く安全に利用するため、ご理解とご協力をお願いいたします。
お問い合わせは、山梨県峡南農務事務所農業基盤課(TEL:055-240-4138)まで。
ユーザー

えー、富士川大橋が1ヶ月も通行止めになるなんて、ちょっと驚きですね。耐震補強工事のためとはいえ、日常生活や通勤・通学への影響は大きいでしょうね。迂回路の情報も早めに知れて良かったです。安全のために必要な工事とはいえ、不便になるのは仕方ないとしても、もう少し早くから周知してもらえたら、心の準備もしやすかったかもしれません。

そうなんですよね。1ヶ月間も全面通行止めとなると、普段利用されている方にとっては本当に大変だと思います。迂回路も設定されているとはいえ、移動時間が長くなったり、渋滞が増えたりすることもあるでしょうからね。工事の必要性を考えると仕方のないことですが、地域の方々の負担が少しでも軽くなるように、情報提供はしっかりとしていきたいですね。

ユーザー