岐阜県 瑞穂市  公開日: 2025年10月01日

【人生を彩る学び】瑞穂市市民自主講座で、あなたも「生きがいづくり」に挑戦!

瑞穂市の市民自主講座は、「自分らしく学び、仲間と共に生きがいづくり」をスローガンに、教える人と学ぶ人が一体となって作り上げる講座です。

初心者でも参加しやすい入門・初級講座が中心で、人生100年時代を豊かに過ごすための新たな挑戦を応援します。

講座は前期(5月~9月頃)と後期(11月~3月頃)に分かれ、概ね月1~2回開催されます。会場は市民センターなどを使用し、瑞穂市在住・在勤・在学の方が対象です(1講座1~20名程度)。

受講料は1回100円~500円(初回一括払い)、講座により別途材料費が必要です。

募集は広報みずほの4月号(前期)と10月号(後期)に挟み込まれるチラシ、または令和7年度からインターネットでも可能です。

令和7年度後期は、10月1日(水)~10月15日(水)に募集されます。ただし、一部講座は休講となりますのでご注意ください。
ユーザー

瑞穂市の市民講座、すごく魅力的ですね!「自分らしく学び、仲間と共に生きがいづくり」なんて、まさに今の時代にぴったりなスローガンだと思います。人生100年時代、新しいことに挑戦するってワクワクしますよね。初心者でも参加しやすい講座が多いのも嬉しいポイント。月1~2回で、参加費も手頃なのは、気軽に始められそうで良いなと思いました。特に、後期は10月から募集開始なんですね。どんな講座があるのか、広報誌をチェックするのが楽しみです。

お、瑞穂市の市民講座、気になってるんですね。確かに「自分らしく学び、仲間と共に生きがいづくり」って、響きが良いですよね。人生100年時代、新しいことを始めるきっかけとしては、こういう講座は本当にありがたいと思います。参加費も手頃だと、気軽に足を運べますしね。後期は10月から募集開始ですか。どんな講座があるか、私も広報誌をチェックしてみようかな。新しい発見があるかもしれませんね。

ユーザー