岐阜県 美濃加茂市 公開日: 2025年10月01日
【朗報】美濃加茂市に若者の「第三の居場所」誕生!無料で集えるユースセンターがオープン!
美濃加茂市では、若者の活動拠点として「美濃加茂ユースセンター」をオープンします。
ここは、学校や家庭とは異なる、中高生を中心とした若者たちのための「第三の居場所」です。
同世代との自由な交流や、学び、悩み相談、地域活動への挑戦などができます。
場所は美濃加茂市生涯学習センター6Fで、毎週火・木曜日の16時~20時に開館します(10月2日より)。
対象は中高生から20代までの若者で、参加費は無料。事前の申し込みも不要です(イベント時を除く)。
10月12日(日)には「おん祭」の鑑賞会も開催予定。こちらは先着50名で、チラシのQRコードから申し込めます。
ユースセンターは、集まる若者たちが作り上げていく場所であり、実行委員も募集しています。
友達を誘って、気軽にお越しください。皆様の来館をお待ちしております。
運営はNPO法人カタリバ、一般社団法人ヒトノネが担当。
問い合わせは美濃加茂市市民協働部ひとづくり課(Tel:0574‐25-4141)まで。
ここは、学校や家庭とは異なる、中高生を中心とした若者たちのための「第三の居場所」です。
同世代との自由な交流や、学び、悩み相談、地域活動への挑戦などができます。
場所は美濃加茂市生涯学習センター6Fで、毎週火・木曜日の16時~20時に開館します(10月2日より)。
対象は中高生から20代までの若者で、参加費は無料。事前の申し込みも不要です(イベント時を除く)。
10月12日(日)には「おん祭」の鑑賞会も開催予定。こちらは先着50名で、チラシのQRコードから申し込めます。
ユースセンターは、集まる若者たちが作り上げていく場所であり、実行委員も募集しています。
友達を誘って、気軽にお越しください。皆様の来館をお待ちしております。
運営はNPO法人カタリバ、一般社団法人ヒトノネが担当。
問い合わせは美濃加茂市市民協働部ひとづくり課(Tel:0574‐25-4141)まで。

美濃加茂市に、中高生から20代までが集える「第三の居場所」が誕生するんですね!学校や家庭とは違う、自由な交流や学び、地域活動への挑戦ができるなんて、すごく魅力的です。特に、若者たちが自分たちで作り上げていく場所、という点が素晴らしいと思います。実行委員の募集もあるなんて、主体性を育む機会としても期待できそうですね。
おお、それは素晴らしいニュースですね。若者たちが安心して集まれる場所ができるのは、親としても嬉しい限りです。地域活動への挑戦というのも、大人になってからも役立つ経験になりそうですし、色々な刺激を受けられそうですね。うちの子も中学生なので、こういう場所があるのは心強いです。
