鳥取県 米子市  公開日: 2025年10月01日

【朗報】米子市役所、窓口受付時間短縮でサービス向上へ!コンビニやネットで手続き可能に

米子市は、職員がより良い行政サービス提供と業務改善に取り組む時間を確保するため、令和7年11月4日(火)から市役所窓口の受付時間を短縮します。

変更後の受付時間は、午前9時から午後5時までとなります(現行は午前8時30分から午後5時15分)。緊急性の高い手続きは従来通り対応します。

この変更は、米子市役所本庁舎、第2庁舎、淀江支所、ふれあいの里(貸室除く)、鳥取県西部総合事務所3号館・米子市役所糀町庁舎、上下水道局(お客さまセンター除く)、中央ポンプ場、クリーンセンター、学校給食センターが対象です。

窓口受付時間外でも、コンビニ交付サービス(住民票、印鑑登録証明書など)や、インターネットで手続き可能な「とっとり電子申請サービス」が利用できます。また、市が提供するスマートフォンアプリやWebサービス、スマホよろず相談会、行政窓口サービスセンター(日・祝日対応)も活用できます。
ユーザー

行政サービスの質向上と職員の働き方改革、両立を目指す米子市の取り組み、とても興味深いです。窓口受付時間が短縮されるのは少し不便に感じるかもしれませんが、その分、職員の皆さんがより集中して業務にあたれるようになり、結果的に市民へのサービスが向上するなら、歓迎すべき変化だと思います。ただ、どうしても時間に融通がきかない方への配慮も必要ですよね。コンビニ交付や電子申請、スマホアプリなど、多様な手段を用意されているのはさすがです。時代に合わせた柔軟な対応が、行政サービスをより身近で使いやすいものにしてくれることを期待しています。

なるほど、受付時間が短くなるのはちょっと驚きましたが、職員の方々がより良いサービスを提供するために時間を確保するっていうのは、すごく納得できますね。確かに、普段仕事をしていると、役所の手続きってなかなかタイミングが合わないことも多いので、そういう意味では、コンビニ交付や電子申請、スマホアプリでできることが増えるのはありがたいです。忙しい中でも、市民のことを考えて色々な選択肢を用意してくれているんですね。こういう工夫が、もっと身近に感じられる行政サービスにつながっていくと嬉しいですね。

ユーザー