福岡県 遠賀町  公開日: 2025年09月30日

【注意喚起】遠賀町でイノシシ・シカ駆除実施!安全確保のためご協力ください

遠賀町では、近年増加しているイノシシやシカによる農作物被害・住宅地付近での目撃に対応するため、鳥獣被害防止計画に基づき有害鳥獣の駆除を実施します。

実施日時は令和7年10月5日(日曜日)の午前8時から午後1時までです。
駆除は遠賀郡猟友会が、遠賀町上別府の山林で行います。

駆除では、イノシシやシカを発見した場合に追い払い・駆除を行います。銃器や猟犬を使用するため、騒音が発生する可能性があります。
当日は猟友会会員が山林周辺に配置され、安全に最大限配慮しますが、実施山林への立ち入りはご遠慮ください。
猟友会会員はオレンジ色の帽子とベストを着用して活動します。

ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
ユーザー

イノシシやシカの被害、最近よく聞きますもんね。遠賀町でも対策が進んでいるんですね。駆除とはいえ、安全への配慮がしっかりされているのは安心できます。ただ、銃器や猟犬の音はちょっと心配かな。当日、近隣にお住まいの方々は少し驚くかもしれませんね。

そうなんですよね。野生動物との共存って、本当に難しい問題だと思います。駆除も必要悪というか、農作物や生活を守るためには仕方ない面もありますよね。音のこと、確かに気になりますが、猟友会の方々が安全に最大限配慮してくださっているとのことなので、少しでも被害が減ってくれるといいなと思っています。当日は、山林周辺には近づかないようにしましょうね。

ユーザー