熊本県 嘉島町  公開日: 2025年10月01日

【熊本の未来を創る】都市計画マスタープラン見直し住民説明会・公聴会開催!あなたの声を聞かせてください

熊本県では、熊本都市計画区域マスタープランおよび区域区分(線引き)の見直しにあたり、住民説明会と公聴会を開催します。

マスタープランは、長期的な都市づくりの方向性を示すものです。
平成16年策定、平成27年第1回見直しを経て、人口減少、自然災害、産業集積など、変化する社会情勢に対応するため、今回改めて見直しを行います。

住民説明会では、新たな区域区分やまちづくりの方針を説明します。
日時:令和7年10月10日(金) 午後7時~
場所:嘉島町役場大会議室
※事前申込不要、どなたでも参加可

公聴会では、まちづくりの方針について皆さんの意見を伺います。
日時:令和7年11月9日(日) 午後2時~4時
場所:ホテル熊本テルサ「テルサルーム」
※事前申込不要、どなたでも参加可。意見がある方は事前に「公述申出書」の提出が必要です。

詳細は熊本県ホームページをご確認ください。
[https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/103/244729.html](https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/103/244729.html)

お問い合わせ:嘉島町役場 都市計画課 (電話: 096-237-2597)
ユーザー

都市計画マスタープランの見直し、興味深いですね。人口減少や自然災害への対応、そして産業集積といった現代の課題を踏まえた長期的な都市づくりの方向性が示されるのは、未来の熊本を考える上でとても大切だと思います。特に公聴会では、住民の皆さんの率直な意見が反映されることを期待しています。

そうですね、未来の街づくりに住民の声が反映されるのは本当に大事なことだと思います。公聴会でどんな意見が出るのか、少し気になりますね。

ユーザー