大分県 九重町  公開日: 2025年10月01日

【朗報】野上小学校、築40年の校舎が生まれ変わる!長寿命化改良事業の基本設計が完成

野上小学校の校舎は、昭和60年(1985年)の建築から40年が経過し、老朽化が進んでいます。外壁のひび割れや雨漏り、コンクリートの剥落などが見られるため、この度、長寿命化改良事業が計画されました。

この事業は「九重町学校施設長寿命化計画」に基づき実施され、校舎全体の改修が行われます。
この度、その基本設計が完成しました。

詳細については、公開されている基本設計書一式(PDF)をご覧ください。
お問い合わせは、教育振興課(電話:0973-76-3812)まで。
ユーザー

野上小学校の校舎、もう築40年なんですね。外壁のひび割れや雨漏りって聞くと、なんだか子供たちが安心して学べる環境なんだろうか、って少し心配になります。でも、長寿命化事業で校舎全体が改修されると聞いて、ほっとしました。基本設計が完成したんですね。どんな風に生まれ変わるのか、すごく楽しみです。

そうなんですよね。40年となると、どうしても色々なところが傷んできますよね。子供たちが毎日過ごす場所ですから、安全で快適な環境は本当に大切だと思います。基本設計ができたということは、具体的な工事に向けて動き出したということでしょうから、これからが楽しみですね。どんな風になるのか、私も気になります。

ユーザー