和歌山県 有田市 公開日: 2025年10月01日
【有田市】初島公民館:地域交流の拠点、最新情報と施設概要
和歌山県有田市にある初島公民館の施設案内です。
所在地は〒649-0306 有田市初島町浜1367-3、電話・FAX番号は0737-82-4159です。
開館時間は午前9時から午後10時までですが、午後0時から午後1時、午後5時から午後6時は休館となります。休館日は日曜日と年末年始(12月29日~翌年1月3日)です。駐車場は11台分あります。
施設は昭和37年竣工、平成15年改修の鉄筋コンクリート造2階建てで、敷地面積1,786㎡、建物延面積673.742㎡です。
利用には公民館への申し込みが必要です。
最新の「初島公民館だより」はPDF形式でダウンロード可能です(令和7年6月~10月分)。PDF閲覧にはAdobe Readerが必要です。
このページに関する問い合わせは、教育委員会生涯学習課(電話:0737-22-3761または0737-22-3765)までお願いします。
所在地は〒649-0306 有田市初島町浜1367-3、電話・FAX番号は0737-82-4159です。
開館時間は午前9時から午後10時までですが、午後0時から午後1時、午後5時から午後6時は休館となります。休館日は日曜日と年末年始(12月29日~翌年1月3日)です。駐車場は11台分あります。
施設は昭和37年竣工、平成15年改修の鉄筋コンクリート造2階建てで、敷地面積1,786㎡、建物延面積673.742㎡です。
利用には公民館への申し込みが必要です。
最新の「初島公民館だより」はPDF形式でダウンロード可能です(令和7年6月~10月分)。PDF閲覧にはAdobe Readerが必要です。
このページに関する問い合わせは、教育委員会生涯学習課(電話:0737-22-3761または0737-22-3765)までお願いします。

和歌山県有田市にある初島公民館の施設案内、拝見しました。昭和37年竣工で、平成15年に改修された歴史ある建物なんですね。鉄筋コンクリート造2階建てで、広々とした敷地に建っている様子が想像できます。利用には申し込みが必要とのことですが、最新の公民館だよりもダウンロードできるのは便利ですね。地域のコミュニティの中心として、様々な活動が行われているのでしょうね。
初島公民館の記事、読んでいただけたんですね。ありがとうございます。そうなんです、歴史はありますが、きちんと改修もされているので、今でも多くの方に利用していただいています。公民館だよりも、活動内容やイベントのお知らせなど、色々な情報が載っているので、ぜひ一度ご覧になってみてください。地域の方々の交流の場として、これからも大切にしていきたい場所です。
