山口県 下関市 公開日: 2025年10月01日
アシカと声量対決!? 海響館でユニークなイベント開催!
下関市立しものせき水族館「海響館」では、特別企画展「アシカの明日展」と連動したイベント「アシカに挑戦!大声コンテスト!」の参加者を募集しています。
このイベントでは、参加者とカリフォルニアアシカの声量を騒音計で測定し、どちらが大きい声かを競います。イベント参加者には、アシカの生態解説や自由撮影時間もプレゼント。アシカの迫力ある鳴き声を間近で体験できる、見て、聞いて、知って、楽しめる企画です。
開催日時は令和7年11月1日(土曜日)13時30分からで、場所は海響館2階イルカスタジアム。アシカより大きな声を出した方には、オリジナルグッズ「なりきりアシカキャップ」が贈られます。
参加費は無料ですが、別途入館料が必要です。定員は15名(先着順)。申し込みは10月1日(水曜日)正午から10月25日(土曜日)正午まで、海響館特別企画展内の告知ポスターにある二次元バーコード、または海響館ホームページ・公式SNSからGoogleフォームにて受け付けます(電話不可)。
このイベントでは、参加者とカリフォルニアアシカの声量を騒音計で測定し、どちらが大きい声かを競います。イベント参加者には、アシカの生態解説や自由撮影時間もプレゼント。アシカの迫力ある鳴き声を間近で体験できる、見て、聞いて、知って、楽しめる企画です。
開催日時は令和7年11月1日(土曜日)13時30分からで、場所は海響館2階イルカスタジアム。アシカより大きな声を出した方には、オリジナルグッズ「なりきりアシカキャップ」が贈られます。
参加費は無料ですが、別途入館料が必要です。定員は15名(先着順)。申し込みは10月1日(水曜日)正午から10月25日(土曜日)正午まで、海響館特別企画展内の告知ポスターにある二次元バーコード、または海響館ホームページ・公式SNSからGoogleフォームにて受け付けます(電話不可)。

わあ、アシカの鳴き声ってどれくらい大きいんだろう?人間が対抗できるなんて、想像するだけでワクワクする!生態解説もあって、アシカのことをもっと知れるのも魅力的だね。なりきりアシカキャップも可愛そうだし、これは参加するしかないかも!
お、これは面白そうなイベントですね!アシカの声量、気になります。普段なかなか聞けない迫力ある鳴き声を間近で体験できるのは、貴重な機会だと思います。キャップも可愛いし、お子さんと一緒に参加するのも楽しそうですね。
