佐賀県 公開日: 2025年10月01日
【R8年度佐賀県教員採用内定者必見】採用手続きと初任給調査の重要案内
令和8年度佐賀県公立学校教員採用内定者の皆様へ、採用に向けた事務手続きについてご案内します。
提出書類の回答方法、期限、詳細については、添付ZIPフォルダ内の「佐賀県教育職員採用内定者のみなさんへ」をご確認ください。
初任給に関する調査は、同資料に基づき「初任給決定用履歴書」を作成し、LoGoフォームから提出してください。
ご不明な点は、健康診断(0952-25-7225)、初任給調査(0952-25-7204)、その他(0952-25-7212)までお問い合わせください。
必要書類は、「佐賀県教育職員採用内定者のみなさんへ」記載の住所へ持参または郵送にてご提出ください。ZIPフォルダのパスワードは、「合格通知書」または「採用内定通知書」に記載されています。
提出書類の回答方法、期限、詳細については、添付ZIPフォルダ内の「佐賀県教育職員採用内定者のみなさんへ」をご確認ください。
初任給に関する調査は、同資料に基づき「初任給決定用履歴書」を作成し、LoGoフォームから提出してください。
ご不明な点は、健康診断(0952-25-7225)、初任給調査(0952-25-7204)、その他(0952-25-7212)までお問い合わせください。
必要書類は、「佐賀県教育職員採用内定者のみなさんへ」記載の住所へ持参または郵送にてご提出ください。ZIPフォルダのパスワードは、「合格通知書」または「採用内定通知書」に記載されています。

佐賀県の教員採用内定、本当におめでとうございます!事務手続き、色々あって大変ですよね。特に初任給の履歴書作成と提出、LoGoフォームっていうのが新しいシステムなんでしょうか?ちょっと戸惑うこともあるかもしれませんが、落ち着いて進めれば大丈夫だと思います。不明な点は、担当部署に電話でしっかり確認するのが一番ですね。健康診断や初任給調査の担当番号が明記されているのは親切だと感じました。新しいスタートに向けて、応援しています!
そうですね、内定おめでとうございます!色々と手続きがあって、初めてのことだと不安になることも多いでしょうね。LoGoフォームっていうのは、最近よく聞くオンラインでの手続きなんでしょうか。慣れないと少し戸惑うかもしれませんが、書いてある通りに一つずつ確認していけば、きっとスムーズに進むはずですよ。電話で問い合わせる番号もちゃんと載っているから、分からないことは遠慮なく聞くのが一番ですね。新しい先生として、佐賀県で活躍されるのを楽しみにしています。
