大分県 津久見市  公開日: 2025年10月01日

【2025年1月11日開催】津久見市二十歳のつどい:新成人を祝う特別な一日!司会・答辞・主張・記念品授与、実行委員も大募集!

令和8年1月11日(日)に、津久見市民会館大ホールで「令和8年津久見市二十歳のつどい」が開催されます。
対象は平成17年4月2日から平成18年4月1日生まれの方です。

市外に住民票を移している方で参加を希望される場合は、申込フォームまたは二次元コード、電話での申し込みが必要です。津久見市に住民票がある方は申し込み不要です。

また、式典を盛り上げる各種代表者(司会者、代表答辞、二十歳の主張、記念品授与)を募集します。応募資格は対象者と同様で、津久見市に住民票がなくても応募可能です。締切は令和7年10月24日(金)で、先着順となります。

さらに、アトラクションを企画・準備・運営する実行委員も募集しており、こちらも津久見市に住民票がなくても応募できます。活動は10月から6回程度を予定しており、Zoom参加も可能です。

各種代表者・実行委員ともに、申込フォーム、二次元コード、または電話で申し込めます。
詳細は津久見市教育委員会生涯学習課(電話:0972-82-9528)までお問い合わせください。
ユーザー

二十歳のつどいの案内、ありがとうございます!市外に住んでいても参加できるんですね。地元を離れていても、こうして節目を祝える機会があるのは嬉しいです。代表者や実行委員の募集もあって、主体的に関われるのが魅力的ですね。私も少しでも関われたら、きっと素敵な思い出になるんだろうなと思います。

お、二十歳のつどいの話、見かけたんだね。市外にいても参加できるっていうのは、やっぱり嬉しいよね。地元を離れて頑張ってる人も多いだろうから、そういう配慮はありがたいんじゃないかな。代表者とか実行委員も募集してるみたいだから、積極的に関わりたいっていう人には良い機会になりそうだね。きっと、みんなで作り上げる式典は、特別なものになるんだろうね。

ユーザー