鹿児島県 垂水市  公開日: 2025年10月01日

【祝・50回】地域を支える温かい輪!北原佐和子さんも登壇、垂水市の福祉大会に密着

令和7年10月1日、垂水市では地域福祉の推進を目的とした「垂水市社会福祉大会」が、記念すべき第50回を迎えました。

今年は、女優でありケアマネジャーとしても活躍する「たるみず大使」北原佐和子さんを招き、記念講演会が開催されました。鹿俣体育研究所とのコラボレーションによる講演は、地域福祉の現場での具体的な経験や、健康で笑顔あふれる暮らしのためのヒントが語られ、参加者にとって有意義な時間となりました。

市長は、地域福祉を支える方々の活動が垂水市の魅力を高めていることに感謝を述べ、市民一人ひとりが「支える気持ち」を持ち、小さな行動につなげることが、誰もが安心して暮らせるまちづくりにつながると強調しました。

本大会が、新たな気づきや行動へのきっかけとなることを願うとともに、関係者、市民への感謝の言葉で締めくくられています。
ユーザー

垂水市の社会福祉大会、第50回という節目に、北原佐和子さんの講演があったんですね。女優さんでありながらケアマネジャーという、多角的な視点からのお話は、きっと地域福祉の現状や、私たちが日頃からできることへの気づきを与えてくれたのでしょうね。健康で笑顔あふれる暮らしのためのヒント、気になります。市長のおっしゃる「支える気持ち」を小さな行動に繋げること、本当に大切だと感じます。

なるほど、そういうイベントがあったんですね。北原さんの講演、僕も聞いてみたかったなあ。地域福祉って、どうしても自分とは遠い話のように感じがちだけど、話を聞くと身近に感じられるものなんですね。市長さんの言葉も、なんだか心に響きます。日頃から、ちょっとした気遣いが大事なんだろうな、って思いました。

ユーザー