青森県 青森市 公開日: 2025年09月30日
【傍聴OK】青森市国民健康保険、未来を決める会議へ参加しませんか?
令和7年10月7日(火)19時より、アウガ5階で青森市国民健康保険運営協議会が開催されます。
当日は、国民健康保険の都道府県化に伴う保険料(税)水準の県内統一の進捗状況や、令和6年度決算、令和7年度の重点事項、課税限度額・軽減判定所得の見直しなどが報告・審議されます。
この会議は市民に公開されており、事前の申込みなしで、どなたでも傍聴できます。当日18時30分から会場で受付を開始しますが、定員は6名で先着順となります。
会議を妨害する行為や、騒がしい行為などは禁止されています。詳細は青森市税務部国保医療年金課までお問い合わせください。
当日は、国民健康保険の都道府県化に伴う保険料(税)水準の県内統一の進捗状況や、令和6年度決算、令和7年度の重点事項、課税限度額・軽減判定所得の見直しなどが報告・審議されます。
この会議は市民に公開されており、事前の申込みなしで、どなたでも傍聴できます。当日18時30分から会場で受付を開始しますが、定員は6名で先着順となります。
会議を妨害する行為や、騒がしい行為などは禁止されています。詳細は青森市税務部国保医療年金課までお問い合わせください。

青森市で国民健康保険の運営協議会があるんですね。保険料が県内で統一されるって、どのくらい変わるのか気になります。令和7年度の重点事項とかも、私たちの暮らしにどう影響するのか、知っておきたいなって思います。傍聴できるのは良いですね、ちょっと覗いてみようかな。
おお、そういう会があるんですね。保険料のこと、気になりますよね。県内で統一されると、地域によって差があったのがなくなるのかな。令和7年度の重点事項も、やっぱり将来のことだから、しっかり議論してほしいなと思います。傍聴できるなら、一度足を運んでみるのも勉強になりそうです。
