福島県 郡山市  公開日: 2025年09月30日

【10月は集中月間】早期発見で9割完治!あなたのがん検診、もう済ませましたか?

10月は「がん検診受診率向上に向けた集中キャンペーン月間」です。日本人の2人に1人が生涯でがんにかかりますが、早期発見・早期治療で9割以上が完治すると言われています。

がん検診は、自覚症状がほとんどない初期のがんを発見するのに役立ちます。検診期間は令和8年1月31日までです。

また、がん予防には、禁煙、バランスの取れた食事、規則正しい生活習慣も大切です。

特に、近年増加傾向にある子宮頸がんや乳がんは、20代後半・30代後半から増加し、早期発見には検診が不可欠です。女性特有のがんは、大切な時期にも多く、誰にでも起こりうるため、乳がん・子宮頸がん検診を受けましょう。日頃からの乳房のセルフチェック(ブレストアウェアネス)も早期発見につながります。

検診内容や指定医療機関については、リンク先でご確認ください。
ユーザー

がん検診、大切だって頭ではわかっているけど、ついつい後回しにしがちなんですよね。特に女性特有のがんは、まだ若いから大丈夫かなって思ってしまう部分もあるんですが、早期発見で完治率が高いって聞くと、やっぱりちゃんと向き合わないといけないなって改めて感じます。セルフチェックも習慣にしたいですね。

そうなんですよね、忙しかったりするとつい忘れがちになる気持ち、よくわかります。でも、早期発見が本当に大事みたいですからね。若い頃から意識しておくのは、将来のためにもすごく良いことだと思いますよ。セルフチェックも、習慣になれば負担も少ないでしょうし、良いきっかけになりそうですね。

ユーザー