北海道 札幌市 公開日: 2025年09月24日
【札幌市】外国語版観光パンフレット印刷、最低価格で受託しませんか?
札幌市国際観光誘致事業実行委員会は、「外国語版観光パンフレット」の印刷業務について、公開見積合せを実施します。
これは札幌市の物品購入手続きの一つで、札幌市競争入札参加資格者(物品・役務)の「製造業」または「卸小売業」に登録されている事業者が参加可能です。
見積書は指定様式で作成し、令和7年10月8日(水)午前9時までに札幌市国際観光誘致事業実行委員会事務局へ提出してください(送付の場合は必着)。
見積書の提出方法には、持参または送付があり、それぞれ所定の封筒での提出が必要です。代理人が見積を行う場合は委任状の提出も必要です。
開披は同日同時間に行われ、結果は参加者に速やかに連絡されます。契約相手は、予定価格の範囲内で最低価格を提示した事業者となります。同額の場合はくじ引きで決定されます。
これは札幌市の物品購入手続きの一つで、札幌市競争入札参加資格者(物品・役務)の「製造業」または「卸小売業」に登録されている事業者が参加可能です。
見積書は指定様式で作成し、令和7年10月8日(水)午前9時までに札幌市国際観光誘致事業実行委員会事務局へ提出してください(送付の場合は必着)。
見積書の提出方法には、持参または送付があり、それぞれ所定の封筒での提出が必要です。代理人が見積を行う場合は委任状の提出も必要です。
開披は同日同時間に行われ、結果は参加者に速やかに連絡されます。契約相手は、予定価格の範囲内で最低価格を提示した事業者となります。同額の場合はくじ引きで決定されます。

札幌の観光パンフレット、外国語版の印刷入札があるんですね。国際観光誘致、すごく良い取り組みだと思います。こういう地道な部分が、札幌の魅力をもっと世界に広めるきっかけになるんですよね。入札参加資格も細かく定められているみたいで、きちんとした手続きを踏んで進められているんだなと感心しました。
そうなんですよね。パンフレット一つで、訪れる方の印象も大きく変わるでしょうし、しっかりとしたものを作ってほしいという気持ちが伝わってきますね。ちゃんと資格のある業者さんが選ばれるようになっているんですね。
