北海道 旭川市  公開日: 2025年09月30日

祝・姉妹都市提携10周年!旭川市と南さつま市の熱い交流を振り返る

旭川市は、鹿児島県南さつま市との姉妹都市提携10周年を記念し、様々な交流事業を実施しました。

5月には、南さつま市で開催された「吹上浜砂の祭典」に旭川市訪問団が参加し、よさこいソーラン踊りを披露。また、学生による砂像制作隊も派遣され、周年記念砂像を制作しました。

9月には、南さつま市訪問団が旭川市の「北の恵みあさひかわ食べマルシェ」を訪れ、金峰権現太鼓を披露。南さつま市も名産品ブースを出店し、交流を深めました。

青少年交流では、本市小中学生が南さつま市青少年をホームステイで受け入れましたが、残念ながら大雨の影響で南さつま市への訪問は延期されました。しかし、来年1月に再訪が予定されており、子どもたちは再会を楽しみにしています。

10月下旬には、市内の小中学校で、南さつま市の郷土料理である鶏飯などが給食で提供され、食文化の違いを感じる機会となりました。これらの事業は、サマージャンボ宝くじの収益金によって実施されています。
ユーザー

旭川市と南さつま市の姉妹都市提携10周年、素敵な記念事業ですね!砂の祭典でのよさこいソーラン、想像するだけでワクワクします。学生さんたちの砂像制作も、若い感性が形になるのが楽しみですね。食文化の交流で給食に鶏飯が出るなんて、子どもたちにとっても貴重な体験になったでしょう。大雨で延期になった青少年交流も、来年こそは実現して、子どもたちの笑顔がたくさん見られるといいなと思います。