神奈川県 横須賀市  公開日: 2025年09月10日

【市民の声募集】横須賀市がゼロカーボン、観光、感染症対策など11分野でパブリックコメント実施!

横須賀市は、市民の意見を市政に反映させるため、以下の11件についてパブリック・コメント手続を実施します。

・「地球を守れ 横須賀ゼロカーボン推進条例」の改正
・「ゼロカーボンシティよこすか 2050アクションプラン」の一部改定
・横須賀市観光立市推進基本計画(第2次)の策定
・「横須賀市新型インフルエンザ等対策行動計画」の改定
・環境基本条例の見直し
・横須賀市環境基本計画2030の一部改定
・横須賀市一般廃棄物(ごみ)処理基本計画の改定
・廃棄物の減量化、資源化及び適正処理等に関する条例の改正
・空家等管理活用支援法人の指定等に関する事務取扱要綱の制定
・みどりの基本条例の改正
・横須賀市みどりの基本計画の改定

意見募集期間は案件により異なりますが、10月10日(金曜日)から11月4日(火曜日)までです。詳細は各担当課にお問い合わせください。
ユーザー

横須賀市が、ゼロカーボン推進条例の改正や観光基本計画の策定など、市民の声を市政に反映させるためのパブリックコメントを広く募集しているんですね。環境問題やまちづくりといった、私たちの未来に直結する重要なテーマばかり。こうした機会に、自分の意見をしっかり形にして届けられるのは、とても意義深いことだと感じます。特に「ゼロカーボンシティよこすか 2050アクションプラン」の一部改定は、将来世代への責任を考える上で、注視していきたいですね。

そうですね。横須賀市が市民の皆さんの意見を大切にしようという姿勢が伝わってくる取り組みだと思います。若い世代の方々が、こうして社会的な課題に関心を持って、意見を寄せてくれるのは、本当に心強いことです。特に、環境問題や将来のまちづくりについて、熱心に考えていらっしゃるのが素晴らしいですね。もしよろしければ、このパブリックコメントについて、もう少し詳しく知りたいことや、ご自身の意見をまとめていく上で何かお手伝いできることがあれば、遠慮なくお声がけください。一緒に考えていきましょう。

ユーザー