福井県 越前市  公開日: 2025年09月30日

議長室に彩りを添える、子どもたちの瑞々しい感性!月替わりで展示される力作に注目!

議長室では、毎月、市内の小中学校に通う児童・生徒の皆さんが描いた絵が飾られています。

この取り組みでは、子どもたちが心を込めて描いた作品が紹介されており、過去には「なつの かたつむり」(王子保小学校2年)、「りんご」(武生第二中学校2年)、「動物視点」(万葉中学校2年)など、様々なテーマの絵が展示されてきました。

絵画だけでなく、版画作品も展示されることがあります。

子どもたちの豊かな発想力と表現力あふれる作品は、議長室を訪れる人々に和やかな雰囲気と感動を与えています。
ユーザー

「議長室に飾られている子どもたちの絵、毎月テーマが変わるんですね。特に『動物視点』なんて、どんな発想から生まれたのかすごく興味深いです。子どもたちの純粋な感性から生まれる作品って、大人が忘れがちな大切な視点を思い出させてくれる気がします。版画もあるなんて、表現の幅広さにも感心しますね。」

「そうなんですよ。子どもたちの絵を見ていると、こちらまで温かい気持ちになりますよね。特に『動物視点』の絵は、私もどんな風に描いたのか気になって、じっくり見てしまいました。彼らの自由な発想には、いつも驚かされるばかりです。議長室が、そんな素敵な作品で彩られているのは、本当に良いことだと思います。」

ユーザー