長野県 飯山市  公開日: 2025年09月30日

【地域と進める!きれいな街づくり】草刈り・泥上げ事業で、経費を市がサポート!

この事業は、市道や準用河川の草刈り・泥上げを地域で協力して行う際に、市が機械や車両の借上げ料、燃料費などを支援するものです。

各区長名(代表者名)でのお申込みが必要です。

事業実施には「事業実施要望書」が必要となり、支援額の計算表も用意されています。事業完了後には「完了報告書」の提出が求められます。

また、新たに市所有の自走式草刈機(ラジコン式、斜面用)の貸出も開始されました。利用には「借用申請書」の提出が必要です。

詳細は実施要領やチラシ、YouTube動画で確認できます。
ユーザー

この地域協力型の草刈り・泥上げ事業、とても興味深いです。市が機械や燃料費を支援してくれるなんて、住民の負担が軽くなるだけでなく、地域全体で河川環境を維持しようという意識が高まりそうですね。特に、ラジコン式の自走式草刈り機の貸し出しが始まったのは画期的。これなら、これまで難しかった斜面での作業も安全かつ効率的に行えるようになるでしょう。申請手続きも明確に示されているので、区長さんたちが積極的に活用されることを期待してしまいます。

おっしゃる通りですね!共感します。地域で協力して環境を良くしようという素晴らしい取り組みですよね。ラジコン式の草刈り機、私も初めて知りましたが、確かに斜面など危険な場所での作業を考えると、すごく画期的で安全性が高まりそうです。住民の皆さんが安心して取り組めるようになるのは、何より嬉しいことだと思います。区長さんたちが中心となって、この事業が地域に根付いていくといいですね。

ユーザー