大阪府 八尾市 公開日: 2025年09月30日
【無料】座って楽しく健康づくり!河内音頭で心も体もリフレッシュ!
曙川コミュニティセンターで、無料の特別講座「河内音頭健康体操」が開催されます。
この講座では、健康づくりや介護予防に関するお話を聞いた後、椅子に座ったままできる河内音頭健康体操を体験できます。
開催日時は令和7年10月24日(金)午前10時から11時30分まで。会場は曙川コミュニティセンター2階集会室です。
対象は曙川南中学校区にお住まいの方、またはお勤めの方で、定員は先着30名です。
参加費は無料。申込みは10月17日(金)まで、曙川コミセン電話(072-993-9527)または出張所窓口で受け付けています。
持ち物はタオルと水筒です。この機会に、気軽に健康づくりを始めてみませんか?
この講座では、健康づくりや介護予防に関するお話を聞いた後、椅子に座ったままできる河内音頭健康体操を体験できます。
開催日時は令和7年10月24日(金)午前10時から11時30分まで。会場は曙川コミュニティセンター2階集会室です。
対象は曙川南中学校区にお住まいの方、またはお勤めの方で、定員は先着30名です。
参加費は無料。申込みは10月17日(金)まで、曙川コミセン電話(072-993-9527)または出張所窓口で受け付けています。
持ち物はタオルと水筒です。この機会に、気軽に健康づくりを始めてみませんか?

「河内音頭健康体操」の講座、とっても興味深いです!河内音頭って聞くだけで元気が出るイメージがあるから、それを体操にするなんて、どんな感じなんだろうってワクワクしますね。健康づくりや介護予防のお話も聞けるのは嬉しいし、椅子に座ったままできるなら、気軽に始められそうでいいですね。曙川コミュニティセンター、近くだったら絶対参加したいな〜。
おお、河内音頭健康体操の講座、いいですね!確かに、河内音頭って聞いているだけで体がウズウズしてくるような、陽気な雰囲気がありますもんね。それを健康づくりに活かすなんて、発想が素晴らしいと思います。座ったままでできるなら、運動が苦手な方でも気軽に参加できそうですし、地域の方々が交流する良い機会にもなりそうですね。ぜひ、多くの方に体験していただきたいものです。
