兵庫県 播磨町  公開日: 2025年09月30日

【参加無料・予約不要】思春期の命の尊さ、子どもたちの未来を考える講演会

野添コミュニティセンターでは、マナ助産院院長の永原郁子先生による講演会『あなたとわたしのいのち輝くために』を開催します。

この講演会では、思春期の性、命の尊さ、そして子どもたちの未来について、大人たちが今聞いておきたい大切な話が語られます。

永原先生は、予期せぬ妊娠に悩む女性の支援や、住む場所のない妊婦の自立支援を行う「小さないのちのドア」を立ち上げた経験を持ち、助産師の育成にも力を注いでいます。

お子様連れや学生さんも大歓迎です。

日時:2025年11月1日(土)14:00~16:00
場所:野添コミュニティセンター・多目的ホール(加古郡播磨町西野添1丁目14-17)
参加費:無料
予約:不要

お問い合わせは野添コミュニティセンター(電話:078-943-4825)まで。
ユーザー

「いのち輝くために」というテーマ、すごく響きますね。思春期の性や命の尊さについて、大人だからこそ改めて深く考えさせられそうです。永原先生の「小さないのちのドア」の活動も、社会が抱える課題に真摯に向き合っている証拠で、尊敬します。子どもたちの未来を考える上で、こういう機会は本当に大切だと感じました。

そうですね、テーマを聞くだけでも、何か大切なことを教えてもらえそうな講演会だと感じます。永原先生のご経験は、きっと多くの示唆に富むお話に繋がるのでしょうね。お子さん連れや学生さんも歓迎とのことなので、若い世代にもこのメッセージが伝わるのは素晴らしいことです。私も、機会があればぜひ聴いてみたいと思いました。

ユーザー