愛知県 設楽町 公開日: 2025年09月26日
【設楽町】令和7年度!65歳以上・一部の60~64歳の方はインフルエンザ予防接種が無料に!
設楽町では、令和7年度の高齢者インフルエンザ予防接種費用助成を行います。
対象者は、設楽町に住民票があり、接種時に65歳以上の方、または60歳から64歳で心臓、腎臓、呼吸器に重い障害がある方、あるいは免疫機能に障害があり日常生活が困難な方です。
定期接種の対象者は、接種費用が全額無料となります。
接種場所は、月新堂医院、伊藤内科、つぐ診療所、静巌堂医院、宮本医院です。事前に電話予約が必要です。
上記以外の医療機関での接種を希望する場合は、したら保健福祉センターへ連絡してください。愛知県広域予防接種事業の利用も可能な場合があります。
詳細はしたら保健福祉センター(電話:0536-62-0901)までお問い合わせください。
対象者は、設楽町に住民票があり、接種時に65歳以上の方、または60歳から64歳で心臓、腎臓、呼吸器に重い障害がある方、あるいは免疫機能に障害があり日常生活が困難な方です。
定期接種の対象者は、接種費用が全額無料となります。
接種場所は、月新堂医院、伊藤内科、つぐ診療所、静巌堂医院、宮本医院です。事前に電話予約が必要です。
上記以外の医療機関での接種を希望する場合は、したら保健福祉センターへ連絡してください。愛知県広域予防接種事業の利用も可能な場合があります。
詳細はしたら保健福祉センター(電話:0536-62-0901)までお問い合わせください。