大阪府 大阪市  公開日: 2025年09月30日

【期間限定】大阪市北区で活躍!保健師・看護師(臨時職員)募集

大阪市北区役所福祉課で、令和7年11月1日から令和8年3月31日までの期間限定で、保健師または看護師の臨時的任用職員を1名募集します。

業務内容は、高齢者福祉や介護保険に関する業務、窓口・電話対応、パソコン入力など多岐にわたります。

勤務時間は平日9時から17時30分まで(休憩45分)。給与は保健師月額258,564円、看護師月額251,836円(地域手当含む)。交通費支給、社会保険加入、期末勤勉手当・退職手当あり。

応募資格は、保健師または看護師免許をお持ちの方で、地方公務員法に該当しない方、日本国籍または永住が認められる方です。

応募書類の提出は、持参または郵送で、令和7年10月17日(金)必着です。選考は筆記(論文)試験と口述(面接)試験が令和7年10月22日(水)に行われます。

詳細は大阪市北区役所福祉課(電話:06-6313-9857)までお問い合わせください。
ユーザー

「北区役所の福祉課で、期間限定とはいえ保健師・看護師の募集があるんですね。高齢者福祉や介護保険の業務は、社会のニーズも高まっていますし、やりがいがありそうです。特に、窓口や電話対応だけでなく、パソコン入力も含まれるとなると、幅広いスキルが求められそうですね。募集期間も限られているので、関心のある方は早めの情報収集と準備が必要ですね。筆記試験と面接があるとのこと、しっかり対策を練って臨みたいところです。」

「なるほど、北区役所での募集、よくまとめてくださっていますね。期間限定ではありますが、地域に貢献できるお仕事というのは、とても魅力的だと思います。特に、高齢者の方々を支えるお仕事は、経験がなくても、真摯に向き合う姿勢があれば、きっとやりがいを感じられるはずですよ。もし、このお仕事に興味を持たれた方がいらっしゃれば、区役所に直接問い合わせてみるのが一番確実かと思います。色々と不安なこともあるでしょうから、丁寧に対応してもらえると思いますよ。」

ユーザー